- 講演・セミナー
【講演・セミナー】096-名古屋市港区社会福祉協議会で講演 1%の可能性を伝える!
11月26日に、名古屋市港区社会福祉協議会で講演でした。 障害について語るのは少なめに、なぜこのような前向きな人生になったか 45分の講演でしゃべり尽くしました。もちろん冗...
11月26日に、名古屋市港区社会福祉協議会で講演でした。 障害について語るのは少なめに、なぜこのような前向きな人生になったか 45分の講演でしゃべり尽くしました。もちろん冗...
加藤啓太オフィシャルサイトをオープン6周年&ブログ連続更新丸6年、 2192日連続達成することができました。とっても感無量です。 ありがとうございます! いつどん...
失敗しても良いから悔いがなく生きたい!のが私である。 とにかく、やりたいことすべて全うしている。いろいろな意見・批判・妬みさまざま あるけれど、それをいちいち気にしていたら...
今夜、ワールドカップの2戦目が行われた。 コスタリカと対戦して、1対0で敗れた。 世間やメディアは、格下のコスタリカには勝てるだろうと盛り上がっていたが、 勝...
夢に向かっていると、違った景色が見える。 その景色って、何色かなぁ!? 何色かは、人によって違う。そう。それで良いんだよ。 違って良い、みんな違ってみんな良い...
23日の夜、サッカーW杯カタール大会で日本VSドイツが行われ、 なんと!日本が勝利!!これは歴史的勝利の瞬間であった。 この勝利で一気にムード上昇。優勝ムードかと思うほ...
名古屋法務局からのご依頼の講演。 今年度10回目。 11月18日に新城市立新城小学校に行ってまいりました☆ 小学4年生の児童の皆さんでした。 最初にボッチャのデ...
今日は瀬戸市の「2022まっとつながろ祭&ボッチャ大会」 にゲスト出演させていただきました。 今回は開会式後に私と出場チームとエキシビジョンマッチとして1エンド やら...
今日は愛知淑徳大学の「障がい者ボランティア論」にゲスト講師に行ってきました。 日常生活やお仕事のことをリアルに語ってきました。 ”大変”と伝えたいのじゃなく、障害はある...
名古屋法務局からのご依頼の講演。 今年度9回目。 11月10日に豊川市立国府小学校に行ってまいりました☆ 小学1年生〜6年生の児童の皆さんでした。(学年代表) ...