- 年末・年始特集
【年末年始特集】037-「挑」の2023年を振り返る その①
2023年も残りわずかになりましたね。 ということで、今日から大みそかまでの3日間で2023年を振り返ろうと思います。 今日は1月から4月まで。 1月2日のブログで ...
2023年も残りわずかになりましたね。 ということで、今日から大みそかまでの3日間で2023年を振り返ろうと思います。 今日は1月から4月まで。 1月2日のブログで ...
今から36年前の12月28日の今日、 加藤啓太にとって一生忘れられないできごとが起きました。 それは原因不明の「窒息」です。10分も息が止まりました。 そして救命...
今日は2023年の最後のボッチャの練習。 良いところも悪いところも出たが、感覚的には良い。 2024年は確実に予選会を突破する。 これに尽きる。これを全力でやり切る。...
2024年に入る前に!もう1度、夢・目標を考え計画を立てていこう! 楽しんでワクワクして、書いていこう。 私の2024年は大忙しになりそうな気配が漂っている。 私はこ...
今日はクリスマス!明日から年末。 たった1日で景色が変わる。これ、おもしろい。 社会は、こうも変わるか。 おもしろい! ...
名古屋法務局からのご依頼の講演。 今年度10回目。 12月15日岡崎市立秦梨小学校に行ってまいりました☆ 全校児童の皆さんでした。 バリアフルだったため、スロー...
気付けば、あと8日で2023年が終わるね! 早かったぁ。みなさんはどうでしたか? ...
夢は自分から行けば叶うんだよ! 迷っていたら、時間だけ過ぎていく。 行動をしようよ。行動は楽しいよ!! 大丈夫って思おう! ...
名古屋法務局からのご依頼の講演。 今年度9回目。 11月29日に稲沢市立清水小学校に行ってまいりました☆ 小学5年生の児童の皆さんでした。 最初にボッチャのデモ...
僕が気付いて行動する時は社会がまだ気付いていない時が多い。 社会が気付くのはいつも3〜5年後。流行の前にやると冷たい目で 見られてしまう。でもね、気付いたら行動していかない...