- 日常
【日常】121-強竜復活!のはずが・・・
今年2回目のナゴヤドーム。4位の阪神との戦い。 クライマックスシリーズに進出するためには 負けられない戦いはここにはある! しかし3回に4点を先制され、すぐ反撃が...
今年2回目のナゴヤドーム。4位の阪神との戦い。 クライマックスシリーズに進出するためには 負けられない戦いはここにはある! しかし3回に4点を先制され、すぐ反撃が...
”福祉”=ボランティア・社会貢献だ!だから儲けを気にしない!! と根強く、日本に染み付いています。 本当に”福祉”=ボランティア・社会貢献だけでしょうか? 売り上げ(...
私がいろいろな新しいアイディアが浮かんだ時、会社の会議や友人たちに話します。 だいたい9割以上の人たちに「はっ!?バカじゃん!」と言われます。 なんで「バカじゃん!?」...
ボッチャをやり始めて、今月でもう19年目を迎える。 すでにベテランの域ですが、まだまだ新しいことに挑戦しています。 現役選手である限り、”1番に絶対なる”という気持ちを...
僕がなんとなく ”あ!これプロフェッショナルなみんなの力を結集” させれば新プロジェクトができる!と7月終わりに気付きました。 そして先月、主のメンバーと打ち合わせし...
2020年9月7日は、何の日か知っていますか? 東京パラリンピック閉幕した翌日の日です。 この日を境に我が国・日本はどうなるのでしょうか? 2020年9月7日まで...
私の願いは”福祉”と言う言葉が消えた社会の実現です。 そして、”介護”・”障害者”・”バリアフリー”と言う言葉を 知らない若者であふれる日本にする! これだけ聞くと ...
日頃の思い、32歳を迎えられた感謝を社会に還元したい気持ちからこのキャンペーンを作りました。 10月1日から消費税10%になりますが、今回は”感謝を還元”するコンセプトな...
無事に今日、32歳を迎えられることができ、感謝いっぱいです。 みなさまから多くのお祝いのメッセージをいただきました。 この年齢でフェイスブックなど80名超える人からお祝いの...
”やりたいことをやっていく”ということが加藤啓太の信念です。 イチローの引退会見で記者の問いに彼はこう答えたのです。 「イチロー選手の判断基準を教えてください」という問...