- 日常
【日常】171-重度訪問従事者養成研修が始まりましたー!
今日から重度訪問従事者養成研修が始まりましたー! 今回は2名の受講者です。ありがとうございます!! ヘルパーさん、増やしていきます☆ ヘルパーさんは、宝です。 補足...
今日から重度訪問従事者養成研修が始まりましたー! 今回は2名の受講者です。ありがとうございます!! ヘルパーさん、増やしていきます☆ ヘルパーさんは、宝です。 補足...
いろいろ動き出しそうな気配。 「今」がターニングポイントになるかも知れない。 だったら「今」を思いっきり感じ、思いっきり楽しんで いきたいと思って日々、邁進している。...
人生って素晴らしいもの。ひとりじゃないよ。 応援してくれる仲間いるさ!抱え込まなくて良いよ。 僕が大好きな歌詞。 365日の紙飛行機。 一緒に紙飛行機のように夢、叶...
僕はどんな場面になっても障害を理由にしたくはない! 障害がない人と同じ土俵で切磋琢磨して成長していきたいと 思ってずっと生きてきた。今もそれは変わらない。 理想を実現...
今年、大きな夢を本当に叶えたくて・・・行動していく。 急いでもうまくいかないことも知っていてだから計画立てている。 さぁ冷静になってちゃんと動いていこう。 前を向いて...
僕は派手ではないけれど、コツコツやり続け結果を出すタイプだと思う。 派手ではないというと、突っ込まれそうだが「基礎」を固めてから打ち出すことを 意識している。周りの人たちは...
最近、いろいろな人の夢を応援させてもらってる! みんなの夢が形になる瞬間が本当にうれしいし僕も勉強になる。 描いたこと実現していこうねぇ。 楽しいこと、いっぱいしよう...
13年経った今だからこそ話せること。 当時は本当に悔しくて心から日本代表チームが北京パラリンピックに出ているのを喜べなかった。 開会式を見ていたけど、悔しさと羨ましさが入り...
ある原稿を書いていたら、加藤啓太の新語が生まれた。 何か、講演で使えるかもしれないなぁ。 最近いろいろな機関からありがたいことに原稿依頼が来て書かせて いただいている...
人に気持ちを伝えることが非常に大切だと思っている。 きちんと相手の目を見て、自分の思いをありのままに伝えたいよね! それができれば、誤解・妬みなど生まれないのかもしれないな...