- 講演・セミナー
【講演・セミナー】077-刈谷市立刈谷特別支援学校で講演! 1%の可能性を信じれば夢は叶う
今日は私が1番やりたい講演。愛知県で初めて特別支援学校からの講演依頼でした。 刈谷市立刈谷特別支援学校に行ってきました。 この学校は新しいので建物もきれいで気持ち良かったで...
今日は私が1番やりたい講演。愛知県で初めて特別支援学校からの講演依頼でした。 刈谷市立刈谷特別支援学校に行ってきました。 この学校は新しいので建物もきれいで気持ち良かったで...
今日から講演の嵐の2週間がはじまりましたー!今日は、北区研究大会で講演でした。 女性の団体でおばさま方々でした。1時間の講演でしゃべり尽くしました。 もちろんグループワーク...
人生、いつどんなことが起きるかわからない・・・。 だからこそ、1日1日大切に100%全力で動いていこう。 今日は、そういうことを学ばせていただいた。 人生、調子が良い...
連日、ボッチャの記事を書いている。 ボッチャの起源を知っている日本人はどれだけいるのだろうか? 日本ボッチャ界の歴史をどれだけの人が言えるのだろうか? BC3クラスは...
日本人が最も苦手なこと。 それは、 何かに対し異論がある時、公で発言すること。 異論を言うと、批判をされたり悪者に仕立てられたりする。 しかし、自分の気持ち・意...
人は、嫌われることが最も苦手な生き物だなぁと思う。 嫌われるのも大事で引っ張っていくには少し強引さも必要だ。 僕も基本、嫌われることが多い。でも怖がらず我が道を歩んでい...
連日、こういう記事を書きたくはありません! ただボッチャが大好きでボッチャに恩返しをしたいだけで今、動いています。 わたし加藤啓太は競技者として終わったと思われていても...
日本のボッチャの未来のために書きます。 わたし加藤啓太は若い選手たちの未来のためになんとか日本選手権大会の予選会を 開催していただきたいです! ...
誰も嫌われたくない。 でもね。嫌われる人も必要。 嫌われにいく必要はない。 言い切ること。曲げない。 ブレないこと。 何を言われても、貫き通すこと...
やることをしっかりやっていれば、自ずと夢に近づける! 人も変わってくる、自分のレベルの方々を引き寄せられるんだ。 まだまだハイレベルには程遠いが、確実に行こう。 ...