【社会を見てて思うこと】294-いち人
障害者は守られちゃっている。 けど・・・ いち「人」だよね。 ...
障害者は守られちゃっている。 けど・・・ いち「人」だよね。 ...
自分次第でどうにでもなる! ”どうなりたいか?”を問い詰めていくこと。 あきらめず、急がずに自分らしくやっていこう。 ...
整った!! 動くだけだー! わくわくだ! ...
社会を変えられるのは根気がいる。 継続力、忍耐力。 それを突き通すこと。...
可能性を閉ざすことはできない。 ...
一歩ずつ、一歩ずつ、夢に向かっていく。 何度も失敗しても良いの。 失敗しても這い上がれ! がんばるより、楽しめ! ...
最後に決めるのは自分! 間違えても大丈夫。 やると、決めたらやり切ろ!...
気付けば5月も半ば。 暑さも徐々に感じ、夏に移行しているように思う。 少しずつ季節が早まってる感じがある! ...
流行る前に乗るのが鉄則。 みんながやる前にやれ。 一歩先へ! ...
自分の夢を人に語ることで実現する。 みんなで夢を語り合おう! ワクワクしよう! ...