加藤啓太オフィシャルサイト

BLOG ブログ

【社会を見てて思うこと】308-障害があるから怒られない?

ある時、ふと思ったことがある。

「障害があるから怒られない」
「失礼なことをしても、“仕方ないよね”で済まされる」

──これって、ほんとに“優しさ”なんだろうか?

たとえば、目上の人への言葉遣い。
協調性を持つこと。
社会の中で生きるうえで、誰にとっても大事なことだと思う。

でも、
障害があるだけで“やらなくていい”みたいな空気になることがある。

それって、
障害がある人を「ひとりの人」として見てないってことじゃないか?

もちろん、全部できなくてもいい。
でも「できるようになろう」と思える環境があることは、とても大事。

私は、たとえ相手が障害を持っていても、
ちゃんと「それは違うよ」って伝える。

それは怒りじゃない。
その人を“人として”尊重しているからだ。

「仕方ないよね」は、やさしさに見せかけた“放棄”だ。
ほんとうのやさしさは、
その人の可能性を信じて、時に伝えることだと思う。

──障害者である前に、
  人として、どう生きたいか。

それを一緒に考えられる社会を、私はつくっていきたい。

  • ブログ一覧へ戻る

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/xs002713/katou-keita.net/public_html/wp/wp-content/themes/katou-keita/comments.php on line 17

Warning: Undefined variable $html5 in /home/xs002713/katou-keita.net/public_html/wp/wp-content/themes/katou-keita/comments.php on line 19

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/xs002713/katou-keita.net/public_html/wp/wp-content/themes/katou-keita/comments.php on line 19

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/xs002713/katou-keita.net/public_html/wp/wp-content/themes/katou-keita/comments.php on line 22

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。