【人生観】521-批判は?
私の経営戦略は、よくある「手広くやる」や「バランスよく進める」とは真逆です。僕が大切にしているのは「一点集中」。やると決めたら、他のことは一切目に入れず、全力で突き進むスタイルです。これは脳性麻痺という障害があるからこそ、限られたエネルギーと時間を一点に注ぐ必要があると気づいたからです。
さらに僕は「常識的」なやり方にあまり価値を感じていません。非常識と言われるような挑戦の中にこそ、未来を変える突破口があると信じています。だから、奇抜だと笑われようが、「そんなの無理」と言われようが、まったく気にしません。
もちろん、失敗もたくさんしてきました。でもそれを恐れていたら、今の僕は存在しなかったでしょう。失敗は学びの宝庫です。そして「批判」は僕にとってBGM。誰にどう思われようが、やることは変わりません。
コメントを残す