【人生観】523-生きてるのが幸せ
生きてるのが幸せ。 「なんで生きてるんだろう」って、考えたことがある人もいると思う。僕も昔は、そう思ったことがあった。 でも今は、はっきり言える。 生きてるだけで、幸せな...
生きてるのが幸せ。 「なんで生きてるんだろう」って、考えたことがある人もいると思う。僕も昔は、そう思ったことがあった。 でも今は、はっきり言える。 生きてるだけで、幸せな...
最近、全国的に地震が多くて心配です。「南海トラフ地震」「東海地方の大地震」も、いよいよ現実味を帯びてきたように感じます。 わたしたち障害者にとって、避難は簡単ではありません。...
線状降水帯が名古屋を直撃。すごい雨の中でも、生活は待ってくれない。今日も、買い物に出かけた。 傘を差すのも一苦労。左の脇と腕、首でなんとか傘を支えながら、右手で電動車椅子のレ...
ボスラーが決めた!中日ドラゴンズ4連勝! 歓喜のバンテリンドーム!中日ドラゴンズが劇的なサヨナラ勝ちを収め、ついに4連勝を達成しました!ヒーローはもちろん、ボスラー選手。9回...
どんな仕事でも、「チームで動く」という意識は欠かせません。 誰かがずっと動き続けているとき、周りが気づいてフォローする。 そうした小さな気配りや行動が、全体の雰囲気...
「頼るって、悪いことじゃない。」 僕は、若い頃から人に頼ることが多かった。 というか、頼らないと生きていけなかった。 だから自然と、お願いすること、助けてもら...
「障害者の話ができない」それでも僕が講演をする理由 こんにちは、加藤啓太です。 僕は全国で講演活動をしていますが、正直に言うと、「障害者の話をしてください」と言われるのが、...
無理って僕、思ったことはない。 人に「すごいね」「どうやってそんなことできるの?」って言われることがあります。でも正直、僕は“無理”って思ったことがないんです。 たしか...
「ひとりの人として、ちゃんと向き合う」 KEIステーションありかでは、障害があるからといって“特別扱い”はしません。もちろん支援はしますが、根っこにあるのは「この人はどう...
みなさん、こんばんは。 月曜日、今週も元気にスタートしましたね。 先週の投稿や動画を見てくださったみなさん、 本当にありがとうございました! 応援やコメント...