- 講演・セミナー
【講演・セミナー】050-東海市立加木屋小学校 講演☆ 1%の可能性
今年度5回目!
名古屋法務局からのご依頼の講演。
今日は、東海市立加木屋小学校に行ってまいりました☆
今日の子供たちは緊張が伝わってきたので、最初にあえていろいろ質問してから
本題に入ろうと思いました。どんどんほぐれてきたのがわかったので、武勇伝に
ついてお話し、盛り上がりました。
”1%の可能性”を身近に感じてくれたり
明日から一歩踏み出すきっかけになればと思い武勇伝を交えながら精一杯伝えました。
今日の子たちは想像力が豊かで話をよく聞いているなと思いました。
中盤から終盤は、
夢の叶え方・自分の夢の発表してもらいました。
子供たちに”気付き”の時間にしてもらえるようにと心がけています。
そして今日から新しいプレゼン資料”夢を叶える10カ条”を入れました!
なかなか、みんなじーっと見てくれました!!
もっと良い講演ができるよう努力していきます。
続いてボッチャ。
今日も楽しく子どもたちはボッチャをやっていました!
今日も車椅子に乗っている子がいて、その子の何かきっかけになれば・・・。
最後はいつものように私と子どもたちとボッチャ。
私は3球、子どもたちは11球。今日は1エンド。(時間の都合)
子どもたちが勝っていたのに最後の子どもが私のボールを押してしまって
私の1−0。
勝つということを伝えるわけではなく、
あきらめなければ、どんな不利な状況でも変わる!
ということを伝えたい・・・です。
今日の子どもたちはワイワイ盛り上がりました☆
このような講演ができるのも、名古屋法務局・人権擁護委員の皆様
オリパラ部の皆様の支えがあってこそです。
そして通訳してくれた青木、母、父、
本当にありがとうございました。
皆様いつもありがとうございます☆
コメントを残す