【ブログ】662-“できる”のは、ヘルパーさんがいるから
最近よく聞かれるんです。
「加藤さんって、どうやってトイレしてるの?」
「ご飯ってどうしてるんですか?」
「お風呂は?」
「移動は?」
全部、答えは一つです。
👉 **『ヘルパーさんがいるから、できるんです!』**
私は自分一人では、トイレにも行けません。
ご飯も一人では食べられません。
お風呂も一人では入れません。
移動だって、自分の力だけではできないのです。
けれど、**ヘルパーさんという存在がいるから、人生を生きることができています。**
この「支え」がなければ、命の危険だってある。
それが、重度障害者のリアルです。
ヘルパーさんは、単なるお手伝いではありません。
**命を守る存在**です。
そして、今そのヘルパーさんが全国的に足りていません。
📢「人が足りない。お願いだから、力を貸してください。」
このブログを読んでくれたあなた、
あなたの周りの人たち、
誰か一人でも「やってみようかな」と思ってくれたら、
それが未来を変えるきっかけになります。
🗣️講演のご依頼も受付中!
命の現場のリアル、
障害者の可能性、
1%の奇跡を信じて挑戦してきた人生。
全国どこへでも伺います✨
学校・企業・自治体など幅広く対応可能です。
詳細・お問い合わせは公式サイトから👇
コメントを残す