【社会を見てて思うこと】314-継続できる人は、ほんの一握り
社会を見ていると、ほとんどの人ができないのが「継続」すること。
実は継続って、そんなに難しいことじゃないと僕は思うんです。
だって「続けるだけ」でいいんだから。始めたことを、やめずにやるだけ。
だけど――実際にやってみると分かる。
「それが一番難しい」って。
モチベーションが下がる日もある。
体調が悪い日もある。
忙しさに追われて「今日はいいか」と思う日もある。
誰にも見られてない、評価されない。そんな日もたくさんある。
それでもやる。
「決めたから、やる。」
そのシンプルなルールが、自分の中にあるかどうか。
僕はブログを毎日書いて、もう**9年**。
「ありがとうノート」も、毎日書いて**6年**。
そして、ボッチャは**24年間**。続けてきました。
特別な才能があるわけじゃない。
ただ、「今日も書く。」「今日も投げる。」
その繰り返しの先にしか、夢は待っていないと思うから。
継続は才能じゃない。
でも、続ける人だけが手にできる「景色」があるんです。
コメントを残す